My Blue.

by Deschanel

ネイルグッズは、オンラインで海外から買うと、すーごく安い!
色々なネイルブログでお店が紹介されていたので、適当にpickしてトライしてみました。
セールじゃなくても、1本400~500yenくらいで買えます。
日本だとOPIなんて2100yenもしちゃうのにー・・・
お店で見かけて、今すぐほしい!ってくらい気に入らない限り、
これからは通販でまとめ買いしちゃおうかな。

L to R all Essie's.
#705 Lilacism, #793 Pink-A-Boo, #819 Butler Please, #817 Snap Happy

L to R all Essie's.
#639 No Pre-Nup, #815 Leading Lady, #697 Midnight cami
L.L.の"奥行きあるラメ"がすごく綺麗ー。
ありそーで、ない。って感じです。
赤って黒と同じで何気に難しくて、違う!と思ったら全然違うんですよね。
この赤と、上のfotoの鮮やかなSnap Happyはかなり好みの赤です

パステルカラーはタイダイやプッチ柄したい!!(…butやり方わかんない!)のと、
単色で短めネイルにがっつりできるから、must have ones for summerって思って探してて。
ちょうどJessicaにほしい色揃ってたのでげっと

OPI gelcolorのベースと、LED!!!
電化製品ってほとんどmade in Japanなわたし。
探したら、SHINY GEL用のLEDがそうだったので選びました。
思ったより全然しっかりしていて、タイマーも付いていて便利だし、
親指と残り4本って分けて硬化するとして、きちんと4本入ります。
LEDライト初めて買ったけど、正解だったと思います
黄色い爪になりたくなくてのベースジェル用なんだけど、OPIのベースだけじゃ
未硬化ジェル拭き取り用のクレンザーで全部とれちゃってショック
なので、トップコートも買いました。届いたら重ねて使ってみます。
トップも落ちちゃったら私が間違った物使ってるんだろうな・・・(・_・;)

Butler Pleaseはほんとひとめぼれだった色。
"Lanvin Blue"って感じの鮮やかなブルーが大好きです。
下にひいたの、お気に入りのスカートで、同じブルー。
これもすーーごく探しました!紺色や、もう少しトーンの暗いブルーなら
スカートもショールもジャケットもあるんだけど、この色あんまりなくて。。。
手に入ってほんと嬉しい

Pink-A-Booも同じようにお店でひとめぼれした色。
シマーは嫌いなんだけど、これは細かいラメに見えて嫌じゃなかったので。
実際、パールじゃなくてラメみたい。たくさん入ってるので結構ドロドロした液体でした。
水色やパープルに光るラメがキラキラして綺麗です。
個人的にはtanned skinに合わせるのがカワイイ!

ZOYA #645 Storm
MACの Glamour Daze collectionで買い逃したEverything That Glittersに似てる色探してて
やっとみつけたのがこれです
黒ラメでふちどるパステルネイルがしたい